2011年8月4日木曜日

出産と女性の権利 〜英国自宅出産体験記③〜


お産の日から遡ることおよそ一ヶ月前、うちにやって来た大きなコンテナ。
その正体は。。。

ホームバースボックス。
中には、自宅出産で使用する医療器具が収められています。



リストを見ると、、、
医療用手袋にシート、コードクランプ(へその緒を閉じるクリップ)、プラセンタ(胎盤)バッグなどなど、ありとあらゆる物がこの中に収められています。
(お産当日はこれに加え、緊急時用の酸素ボンベなども用意されていました)

この箱を家まで持って来てくれたのは、前回の記事で訪れた病院専属のミッドワイフ(助産師)。
イギリスの国立病院(NHS)では、お産する場所の選択肢の中に自宅出産があり、いざという時には病院と連携を取り、搬送されるシステムが整えられています。
この日は、ホームバースに備えての事前視察も行われ、分娩予定の部屋の広さやバスルームなど水回りのチェック、また自宅付近が緊急車両が通れる状況かどうかなどの確認作業が行われました。

お産にあたって、この国では「貴方はどうしたいの?」「水中出産用のプールは用意して欲しい?」など、しきりにこちらの要望を聞かれます。
アメリカの病院でもバースプランが立てられ、極力妊婦の意向に沿う形が取られましたが(上の子達二人はアメリカで出産しています)、イギリスはそれ以上。
リスクが伴わない限り、極力妊婦の希望を汲んでそれに合わせる姿勢が取られるのです。
公共の医療機関でここまで選択肢が広く、しかも無料だなんて!!
最初は信じられなかったのですが、よくよく調べてみると、どうやらこの国では「女性が自分の身体について決める自由、出産の場所を自由に選ぶ権利を尊重すべき」という考え方が根底にあるようです。
当然、自由にはそれなりの責任も伴う訳ですが、
「自分のことは自分で責任を持って決めたい」「人から自分の身体(プライベートなこと)について過剰に介入・管理されるのが大嫌い」な私にとってはこうした風土がこの上なく心地良く、爽快でたまりませんでした。


人気ブログランキングへ